津熊鋼建株式会社はSDGsに積極的に取り組んでいきます

津熊鋼建株式会社SDGs取組方針

津熊鋼建株式会社は、全社を挙げてSDGsの理解と導入を行い、経営信条「智・汗・心」のもと顧客満足の向上、法令の遵守を実践し、品質の確保、および地球環境保全に配慮しすべての事業活動において社会に必要とされ続ける会社運営を行って参ります。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

《 持続可能な開発目標SDGs(エス・ディージーズ)とは? 》

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発の為の2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能で、より良い世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは、発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

(外務省HP抜粋)

津熊鋼建株式会社のSDGsへの取り組み

環境保全に関する取り組み

環境保全に関する取り組み
  • 作業に伴って工場から排出された廃棄物は適正に分類をおこない、マニフェスト(産業廃棄物管理票)を発行して、排出した廃棄物がどのように処理されたのか、そのマニフェストによる管理と確認を行う。
  • 製造設備・製造技術の向上による廃棄物の削減。
  • RoHS2指令に配慮した材料の利用。
  • 資源のリユースを積極的におこない、使用済み資源をリサイクルに回収依頼。

健康と福祉に関する取り組み

健康と福祉に関する取り組み
  • 1年に1回の社員の健康診断、ストレスチェックの実施。
  • 月1回の安全衛生委員会の開催。
  • 社員のインフルエンザ予防接種費用の全額負担、家族の一部費用の負担。
  • 有給休暇取得の推進。
  • 自主性・主体性を意識して行動する人材の育成。
  • 新型コロナウイルスの感染対策としてアクリル板の設置、また、マスクの着用・検温・手洗い・うがい・アルコール消毒の励行。また、新規感染症が流行した際にも従業員の安全を確保するため、社名入りマスク・抗原検査キットの配布をおこない安心して働ける環境づくりを目指す。
  • ユニセフ(国際連合児童基金)へ募金をおこない、世界中の子どもたちの命と健康を守るための活動への支援。

製品責任・社内の教育の確立の取り組み

健康と福祉に関する取り組み
  • クレームゼロ活動の実施による顧客満足度の向上。
  • ヒューマンエラーによる不良品の発生の抑制と再発防止。
  • 歩留りを意識した製造活動の改善と抑制。
  • 外部講習の受講や技能資格取得の支援をおこない、未経験者であってもモノづくりのプロフェッショナルとして成長し活躍できる場を創出。
  • 改善提案活動による案件に対しての表彰及び改善の実施。

再生可能エネルギーの導入、社内照明器具のLED化への取り組み

再生可能エネルギーの導入、社内照明器具のLED化への取り組み
  • 工場の水銀灯、事務所の蛍光灯をLED化。
  • 工場での電気使用のデマンド管理をおこない電気使用量の削減、熱の発生量の抑制、CO2削減に取り組むことで環境に配慮。
  • 事務所・工場に太陽光発電システムを設置、CO2排出量の抑制でCSRに貢献。
  • 断熱効果の高い製品を積極的に取り扱い、冷暖房効率を上げる事の推進。
  • 裏紙使用による無駄な紙の使用を削減。
  • クールビズの実施による省エネ・省CO2を図る。

  • 津熊鋼健について
Copyright(C) 2005-2014 TSUKUMAKOKEN CO.,LTD. All Rights Reserved.